うたかたおもひ -4ページ目

まるちゃんとサブちゃん。

この空白の2日間

それはそれは、有意義に暮らしておりました。


あれを有意義と呼ばずして、なんと呼ぶ???


縁と縁が結び合って

繋がりあって

どんどんおもしろい展開を迎えた2日間。


短絡的につづれば、

のんでうたってわらってうたって

わらってたべてのんでうたって

のんでのんでたべてわらって・・・。


そういった2日間。


あの2日間を思い出すのに、

もっとも効果的なアイテムといえば!


まるちゃんサブちゃん


厳密には「ちびまるこちゃん」のエンディング曲、

アララの呪文』(タイトル初めて知ったよ)と

アイルランドのサブちゃんこと、

おともだちにそうやって紹介してもらったのです。

ヴァン・モリソン!!!

Van Morrison
Moondance

井の頭公園で、

平日の昼間っから、

驚異的な晴れ女2人

やや雨男よりの男1人

いせやの焼き鳥片手に

もちろんもう片方の手にはビール!

ケセラセラセラ セラリンコって歌っていたのはわたしたちです!


外でうたうのって、

楽しいんだね。

知らなかった。

人目も気にせず、

気持ちよかった、よかった


(アイルランドの)サブちゃんの声が

あまりにも美しすぎて

今朝、よれよれのテンションでCDを買いに行ってしまったよ。


電車の中では

外を眺めながら

ずっと

アララカタブラだの

ケセラセラセラだの口ずさんでしまったなー。


なるようになってるよ、まったくぅー。

運命の出会い。

今日はテーマの番外編。

タモリ倶楽部以外のタモさんです。


帰宅後、TVをつけたら

そこにはタモさんが!


22時半にタモさん???

そう、でも、紛れもなく、タモさん


SMAPの料理食べてた。


タモさんデビュー秘話がきけて、

なにより感動。


赤塚不二夫さんの家に居候してたとは、

知らなかった!!

赤塚さんに認められて芸能界入りしたことは、

知ってたんだけどね!!


にしても、

運命のドアの話、すてきだなー。

そのあと、しきりに照れるタモさんも。


来週も出演されるそうなので、

みなさまもごらんあれ!

愛と笑いの夜、第二夜

エジプト


黄色いコックさん

アラビア語を話すんだ。

スパイス入れ。変にかわいい。


コックさんを所有するおうちへ、

突撃弾丸ツアーを勝手に決行。


だらりん。


Girl’s Night、第二弾。


夜通し飲んで、しゃべり疲れて眠った後、

むくりと起きて、お粥を作った。


たまご粥


しそをのっけて、

ホットウーロン茶を片手に。


インド旅の話、

新入社員研修の話、

みうらじゅんについて、

フィッシュマンズ下北沢・・・。


BGMにのっかりながら、

尽きることのないおしゃべり。

笑って、飲んで、少し怒って、

少し落ち込んで。


まきこ画伯。


画伯におこがましくも

サインを頼む。

画伯は快く引き受けてくださって、

さらさらり茶色の色鉛筆で書き上げていく。


体調良くないところを無理いって、

飲ませてしまった罪はあれど、

研修生活とは違った笑いと話を楽しめてもらえたら嬉しいな。


この子たちと

ちょっとでも一緒に眠る

なんだか素直になれる。

ほんとだよ、

すごくこどもみたいな気持ちに戻るんだ。


日向の匂いを探しながら、

掛け布団に顔をうずめる。


今週は

かけがえのない出会いがたくさん待っている。

待ち伏せしてくれているのを、

ちゃんと知っているんだから。

『PLUTO』 * 浦沢 直樹

著者:浦沢 直樹, 手塚 治虫
タイトル:PLUTO 3―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (3)

アラビアの夜に支配され続けた1ヶ月強

ようやっと、違う本が読めたよ。

漫画だけれど。

漫画さえも我慢させる小説なんて、

そうそうないよ、まったく!


そうそう、今日は漫画の紹介だった。

アラビアにも負けず劣らずの

のめりこんでしまうのが浦沢さんの作品たち。


YAWARA!小学生の頃、

アニメで見ていたのが一番最初の浦沢作品だと思う。

漫画として本格的にはまったのが、

中学生ときに買い始めた『MONSTER』。

はまったはいいものの、

待てど暮らせど単行本はなかなかでないところが、いじらしい

MASTERキートン』も友達に借りて全巻読みほしてしまってる。


それでも飽きずに

今は『20世紀少年』とこの『PLUTO』を買ってしまってる。


プルートゥはあの手塚治虫氏原作鉄腕アトムのリミックス

あれ?リミックスって音楽にしか使わない?!

関係者各位が巻末の解説に寄せられてる通り、

こりゃ、治虫氏もびっくりだよ!

さすが浦沢さんです。


フィクションのはずなのに、

どこか今の世界情勢が見え隠れ?


わたし、政治の話がすきみたい。

おっさんみたいね。


さて、今月はこんなヨダレもんの特集を組んでいる雑誌が

発売されているのです。

買わねば!!!


『Invitation(インビテーション)5月号 』

浦沢直樹×宇多田ヒカルって!!!

愛しのこはるさん。

音楽

映像

笑顔

ワンピース

みんなみんなかわいらしい


もちろん、料理は格別


それが、くればやしこはるさんの日記


だれだれー?

って、この人。

この別嬪さん!


写真


そう!

宮沢りえちゃん演じる味の素のCMです。

彼女の役名、「くればやしこはる」っていうのです。


今日、雨上がりの道路を自転車ですいすいーっと走ってる中、

濡れてるけれど春らしい空気で、

あのCMを思い出してた。

タカオおじさんから新じゃがが届くやつ!


帰ったら早速キッチンへ!


こはるさん風。


じゃがいも

春きゃべつ

にんじんと鶏肉、

しめじを加えて和風だしあっさり煮る。

味付けはしょうゆと塩でさらりと!


無駄な味付けはしなーい


素材のうまさがでてるねー!

きゃべつもにんじんもじゃがいもも

野菜はみーんな甘いのだ!!


食後にこはるさんのことを調べていたら、

きちんとしたレシピがありました!

ありゃりゃ、肉はつくねだったか!


まあ、いいや。

あくまでもこはるさんで。


彼女をみていると、

わたしもあんな風に髪を短く切ってしまおうか!と勢いづいてしまう。

いやいや、ダメだ。

彼女だから似合うってことを忘れちゃいかん。


なんだってあんなに美しいのだろう?

『アラビアの夜の種族』 * 古川 日出男

著者:古川 日出男
タイトル:アラビアの夜の種族

わたしの1ヶ月と少しの間

そのすべての読書時間をかっさらっていった本。


読む者を惑わし、破滅へと導かせる

災厄<わざわい>の書』と呼ばれた物語をめぐるお話


ナポレオンエジプトに侵攻していく時をベースに

語り手ズームルッドによって毎夜語られる

災厄<わざわい>の書』の物語が挿入されていく。


ラストに近づくにつれ、

ちりばめられたピースどんどん形を成していくのがわかる。

怖いくらいに、どんどん


アラビアの・・・』の主人公はアイユーブという美青年の執事。

彼は主人のイスマイール・ベイを『災厄の書』を使って

破滅へと導くよう画策する。


その画策にはまったのは、いったい

イスマイール・ベイなのか、わたしなのか。


物語を作ったのは、いったい

ズームルッドなのか、古川日出男なのか。


を幾枚も重ね合わせたように、

そこには無限の世界が広がる。

無限に

物語と現実がリンクする世界が。


電車がカタンと停車した。

顔を上げるとそこはわたしが降りるべき駅

ドアが開き、生ぬるい雨の香りがいっぱいに流れ込んでくる。

一瞬、全身に鳥肌がたった。


電車が停車する直前、

わたしは『アラビアの夜の種族』の最後のページをめくった後だった。


鳥肌がたったのは

生ぬるい雨のせい?

それとも手の中にあるこの本の・・・。


今日の一日は、この一時間。

11時間労働の合間、

たった1時間の休憩。


それが今日のわたしの全てでした。


お向かいのお店、

29歳のお姉さんデート

互いに「先輩」と呼び合う妙な間柄。

そして、猛烈に息が合う間柄。

ほんとうに年の差を微塵も感じさせてくれません。


それはお昼休憩と呼ばれる1時間であったのだけれど、

なんともきらめいた1時間。


屋内で働くわたしたち。

今日は2人とも、どうにもやる気が出ませんもんで、

きらきらのお外へ。

うどんをずるずる食べて、

暖かいついでにうかれてソフトクリームを頬張る。


先輩と。


本当は午後をすっぱり忘れて、

お隣のおじちゃんたちみたいに、

たこやきにビールが理想。


アイスで乾杯。


おとなりの

園芸コーナー、黒い金魚などをぐるぐる探検。


ふふふー、

この人とはきっとどの場所に行っても楽しい!

それがいつもの

いつもの

いつものフロアであったとしても。


そういう人と

一緒に過ごせる1時間。


今日という日は

この1時間だけで満足、満足♪

乙女石鹸倶楽部、改め。

乙女石鹸倶楽部 という

わずか2名で構成される

実に小規模な倶楽部に所属しておる、わたしです。


しかし!

乙女である必要性はどこにもなく、

メンバーにはこっそり内緒で改名しようと思う。


自然石鹸研究班


うんうん、なんだか妙に専門機関ぽくっていいじゃない。


事実、

石鹸作り第二弾の今日は

前回の使い心地も考慮して

ほんの少しだけ改良を加える。

オリーブオイルとグレープシードオイルの割合を変え、

油の臭みを消すための香油を加えてみる。


そしてまた、作業の過程

次回までの課題が見えてくる。

使うオイルの検討、

オプションで遊ぶということ。


地味な作業の連続であるけれど、

こうやって研鑽を積むのも意外に性に合う。

いいものを作るのだー!という

すごくシンプル動機付け


研究班メモ


というわけで、

研究員、温度を測るの図。

きんぴら、春の装い!

春バージョン


きんぴらごぼうがどうしても食べたくなったので、

さくっと作る。


いつもは笹がきにするのだけれど、

今日の気分は千切り


風の強さはあれども、

今日などもうすっかり春。

春、春、春・・・。

とつぶやきながら、

きんぴらさんにも春の装い


彩りに黄色

ふっくら炒った卵をプラス

でも、この写真じゃわからんね(笑)

グッチさん

卵焼きにはマヨネーズを加えるとふっくらする

とおっしゃっていたのを思い出して

活用してみる。


グッチさん

見事です!!


にしても、

きんぴら」って音の響きがかわいらしい。

語源は?と調べてみた。


わたしは勝手に

金比羅山が関係しているハズ!と思っていたのだが、

ぜーんぜん違った


強精作用があると考えられているため、

怪力金平の名がつけられたそう。


で、その金平とは誰???

金平浄瑠璃の主人公で

剛勇無双でいろいろな功績をたてた人だそう。

転じて強いもの、丈夫なもの、立派なものの意。


だってさ。


強くなれて

なおかつうまい!って

最高のお食事


それが、きんぴらごぼう


こどもみたいに、

代々木の桜


代々木公園

ほんの少しのお散歩

ほんの束の間のお花見


曇り空、

その合間を縫って、

一筋の光


いい写真がとれました


今日は

会いたかった人たちと念願のご対面。


ずっと彼女のうたを

聴いてみたいと思ってたのだけれど、

今日やっとその願いが叶いました


想像以上に

気持ちがよくって

雲空でこれだもの

晴れてたら

気持ちよすぎて

どうにかなってしまっていたかも。


2曲目あたりから

じわじわと

内側からエネルギー

勝手にこぼれてしまって

大変でした。


気がついたら

ハンカチ片手

こどもみたいに

涙をぬぐって、空を仰ぐ


どうしょうもなくなって、

隣に居たともだちの肩に

顔を埋めたら

そのから

ともだちのやさしさ

これまた勝手に伝わってきて

大いに助かってしまいました。


ああ、

ひとりでなくって良かった。


一陣の風が舞い、

うたで空気に色がついたのが見えたのです。


今のわたしには

こんなにめそめそする理由なんて

どこにもないはずなのに、

勝手に勝手に

泣いてしまって、

すごく戸惑ったけれど、

泣いてみてわかったことが、ひとつ


そうか、泣けばよかったんだな~。


チカラ入れすぎてたんだ。

チカラ抜いて

ちゃんとみっともなく

自分のため

ぐしぐし泣くのも大切だということ。